· 

ヨーガスートラ第2章を駆け足で説明!


サーダナ(ゴールに向かうプロセス) パーダ(章)

(YS.2.1)

サーダナ(ゴールに向かうプロセス)の結論=クリヤーヨーガを最初に紹介

(YS.2.2)

クリヤーヨーガの目的はサマーディに向かうことと、クレーシャを減らすこと

  ⬇︎

(YS.2.3-9)

クレーシャ(苦しみの原因)について

  ⬇︎

(YS.2.10-11)

クレーシャを避けるためのTipsを紹介

  ⬇︎

(YS.2.12-14)

クレーシャがもたらすものを紹介

  ⬇︎

(YS.2.15-17)

ドゥッカム(苦しみ)について

※ドゥッカムはクレーシャによって引き起こされる苦悩

  ⬇︎

(YS.2.18-22)

プルシャとプラクルティについて

  ⬇︎

(YS.2.23-28)

プルシャとプラクルティの関係と注意点と解決策を紹介

  ⬇︎

(YS.2.29-55)

クレーシャを少なくするための実践であるアシュターンガヨーガ(ヨガの八支則)のうちバヒランガサーダナ(外的実践)であるヤマ・ニヤマ・アーサナ・プラーナーヤーマ・ プラティヤーハーラまでを紹介

 

※アンタランガサーダナ(内的実践)については3章で説明される

 

 

兎にも角にもクレーシャをクリアにするというコンセプトがヨーガ学派の特徴なんです

 

そのためにはクレーシャって何?ってことを知ることが大切で、そのためにアーサナやプラーナーヤーマがあるんです

 

その先にある目的=サマーディもあるけれど、まずは苦しみの元をなるべく少なくしましょうというのが2章が伝えたいことで、それって現実の私たちの日常に必要なことですよね☺️

 

それに、サマーディを追求するのは苦しみの元が何かを知ってからがスムーズなんです☺️

 

第1章を駆け足で説明

 

そんなヨーガスートラに興味を持った方は、伝統的な学び方で行うサークル個人クラスをぜひ🌈✨